現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ⽇本⾃動⾞⼤学校がスーパー耐久富士24時間の参戦体制を発表。6名のドライバーと新パーツで挑む

ここから本文です

⽇本⾃動⾞⼤学校がスーパー耐久富士24時間の参戦体制を発表。6名のドライバーと新パーツで挑む

掲載
⽇本⾃動⾞⼤学校がスーパー耐久富士24時間の参戦体制を発表。6名のドライバーと新パーツで挑む

 5月5日、ENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONEに参戦する日本自動車大学校(NATS)は、5月24~26日に富士スピードウェイで開催される第2戦『富士SUPER TEC 24時間レース』の参戦体制を発表した。

 イエロー×ブルーのオーリンズカラーでスーパー耐久に挑戦を続け、“NATS”の愛称でシリーズおなじみの存在になっている日本自動車大学校チーム。今季はST-2クラスにFL5型ホンダ・シビック・タイプRを新投入し、引き続き日本自動車大学校の学生たちがメンテナンスとメカニック業務を行う“実践教育”が行われている。

大注目のビッグネーム多数。5月8日開催のスーパー耐久富士公式テストのエントリーリストが発表

 スポーツランドSUGOでの開幕戦では、数⽇前にシェイクダウンを終えたばかりのマシンで⼀時トップを走行する活躍をみせ、最終的にST-2クラス、シビックの初陣で2位表彰台を手に入れている。

 続く第2戦の富士24時間には、レギュラードライバーの⼭野哲也、⾦井亮忠、野島俊哉に加え、新たに川福健太、森本進⼀、南澤拓実の3名を追加起⽤し、6名体制での参戦が発表された。

 レースに向けては、5⽉8⽇に富士スピードウェイで公式テストが行われる予定になっているが、日本自動車大学校はこの公式テストから6名体制での⾛⾏を開始し、本番に向けて準備を進めていくという。

 また、富士24時間には「開幕戦で間に合わなかったパーツ」を投入する予定とのことで、戦闘⼒が上昇した72号⾞OHLINS CIVIC NATSで2戦連続のクラス表彰台を⽬指す。参戦体制およびドライバー6名、監督のコメントは以下のとおりだ。

⽇本⾃動⾞⼤学校 2024年スーパー耐久第2戦富士24時間レース参戦体制
エントラント:⽇本⾃動⾞⼤学校
ゼッケン:72
⾞両名:OHLINS CIVIC NATS
参戦クラス:ST-2クラス
チーム監督:豊福⼤樹
ドライバー:⼭野哲也/⾦井亮忠/野島俊哉/川福健太/森本進⼀/南澤拓実
エントラント代表:⾦井亮忠

⼭野哲也
「開幕戦はまさに⽇本⾃動⾞⼤学校が培ってきた⼒を発揮したレースでした。富⼠24時間は将来性のある3名のドライバーを招きました。FL5もアップデートする予定です。確実にチェッカーを受け、いい景⾊を⾒たいと思っています」

⾦井亮忠
「チーム全員がベストを尽くし獲得できた開幕戦の2位表彰台。24時間レースで狙うのはもちろん優勝です。チームも⾞両も、さらに磨きをかけて万全な体制で臨みたいと思っています。学⽣たちの活躍にも、ぜひ注⽬してください」

野島俊哉
「開幕戦からアップデートされ戦闘⼒を増したシビックと、新たな仲間とともに24時間レースを戦えるのが⾮常に楽しみです。チームワークを武器にベストを尽くします」

川福健太
「開幕戦で⼀番速かったシビック、昨年のチャンピオンチームにドライバーとして参加できるのを⾮常に嬉しく思います。富⼠24時間はチームに貢献できることを考え全⼒で取り組みたいです。応援よろしくお願いします」

森本進⼀
「昨年のチャンピオンチーム、⽇本⾃動⾞⼤学校の皆さんと挑めることを嬉しく思います。素晴らしいドライバーの皆さんからのバトンを確実につなぎ、良い結果を⽬指し、全⼒を尽くします。応援よろしくお願いいたします」

南澤拓実
「今年もスーパー耐久24時間レースを⽇本⾃動⾞⼤学校の皆さんと戦えることを嬉しく思います。開幕戦の2位表彰台に続いて、24時間レースでは優勝を狙って、チームの皆さんと全⼒で戦いたいと思います。ご声援のほど宜しくお願い致します」

豊福⼤樹監督
「開幕戦では2位表彰台を獲得し、ST-2クラスでは初の富⼠24時間レース挑戦となります。新たなドライバー、開幕戦からさらにアップデートされたシビックとともに優勝を⽬指して参ります。ご声援のほど、よろしくお願いいたします」

関連タグ

こんな記事も読まれています

YZ RACING、2024年もGTWCジャパンカップにBMW M4 GT4で参戦。M2 CSレーシングにも挑戦
YZ RACING、2024年もGTWCジャパンカップにBMW M4 GT4で参戦。M2 CSレーシングにも挑戦
AUTOSPORT web
2024スーパー耐久第2戦富士24時間がスタート。DAISHIN GT-R GT3が総合トップを奪う
2024スーパー耐久第2戦富士24時間がスタート。DAISHIN GT-R GT3が総合トップを奪う
AUTOSPORT web
スーパー耐久ST-Qクラスに挑む5社が富士24時間決勝を前に共同で記者会見。これまでの活動を報告
スーパー耐久ST-Qクラスに挑む5社が富士24時間決勝を前に共同で記者会見。これまでの活動を報告
AUTOSPORT web
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
GTWCアジアの今季ジャパンカップ開幕戦SUGOのエントリーリスト発表。14台が参戦へ
AUTOSPORT web
【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝16時間後
【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝16時間後
AUTOSPORT web
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
「本当にやってよかった」SDA EngineeringのスバルBRZが富士24時間で有終の美。井口と山内、本井代表も達成感
「本当にやってよかった」SDA EngineeringのスバルBRZが富士24時間で有終の美。井口と山内、本井代表も達成感
AUTOSPORT web
【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝8時間後
【途中経過】2024スーパー耐久第2戦富士24時間/決勝8時間後
AUTOSPORT web
2024スーパー耐久第2戦富士24時間に過去最高の5万4700人が来場。昨年より7700人増
2024スーパー耐久第2戦富士24時間に過去最高の5万4700人が来場。昨年より7700人増
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
AUTOSPORT web
信州Re:N with TOTEC、中村竜也を鈴鹿8耐の第3ライダーに起用。東村伊佐三、中村修一郎と3人で完走へ
信州Re:N with TOTEC、中村竜也を鈴鹿8耐の第3ライダーに起用。東村伊佐三、中村修一郎と3人で完走へ
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
ROOKIE対TKRIの2台が魅せた超濃密な富士24時間の攻防戦。ペナルティが僅差の勝敗を分ける
ROOKIE対TKRIの2台が魅せた超濃密な富士24時間の攻防戦。ペナルティが僅差の勝敗を分ける
AUTOSPORT web
中升 ROOKIE AMGが首位浮上。各クラスにトラブル続発でサバイバルな夜に/富士24時間8時間レポート
中升 ROOKIE AMGが首位浮上。各クラスにトラブル続発でサバイバルな夜に/富士24時間8時間レポート
AUTOSPORT web
スズキ、2024年鈴鹿8耐の参戦体制を発表。サステナブル燃料での実験クラスで挑戦…プロジェクトリーダーにはMotoGPチーム率いた佐原伸一
スズキ、2024年鈴鹿8耐の参戦体制を発表。サステナブル燃料での実験クラスで挑戦…プロジェクトリーダーにはMotoGPチーム率いた佐原伸一
motorsport.com 日本版
ナイトセッションは雨に。霧雨の舞うなかTKRI松永建設AMGが首位に立つ/富士24時間16時間レポート
ナイトセッションは雨に。霧雨の舞うなかTKRI松永建設AMGが首位に立つ/富士24時間16時間レポート
AUTOSPORT web
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村